津市芸濃町椋本の内科、糖尿病内科、消化器内科|赤塚クリニック

院内新聞
院長より 6年ぶりの海外旅行ですが、7月の連休を生かしてソウルに行ってきました。私の飲み友達でソウル好きの人に誘われ、2泊3日で旅行しました。高級な場所には行かず、ソウル庶民の生活やグルメを満喫するというコンセプトで旅程 […]

MORE

夜の水族館

スタッフより 夜の鳥羽水族館を見られるイベントに参加しました。鳥羽水族館へは中学生の時の家族旅行、彼女(現在の妻)とのデート、子供が生まれてからの3度行ったことがありましたが、夜行くのは初めてです。  人気者のラッコたち […]

MORE

スタッフより サザナミインコ(オス・1歳3か月) 体長15㎝ 体重50g 寿命10年程度 南米などの山岳高地で群れで生息しているため、暑さに弱く寒さに強い小鳥です。 羽根の黒い模様が波のように見えるのが名前の由来。性格は […]

MORE

院長より 昨今、麻雀を打つ人や観る人の人口が増加し麻雀人気が高まっている中、昨年4月に名古屋市内で麻雀荘を始めました。ビルの一室を借りて、賭けなしでのフリー打ち、及び貸し卓ともに行っています。開店当初は全くお客さんが来な […]

MORE

スタッフより 4月から当院で月、水、木の午前の外来を担当させていただく矢野 裕(やの ゆたか)と申します。3月31日に三重大学医学部附属病院を定年退職いたしました。現在も火曜日は大学病院で診療しており、主に糖尿病と内分泌 […]

MORE

韓国旅行

スタッフより 3泊4日で、韓国のソウルへ行ってきました。 韓国ドラマを見たこともないし、K-POPにも特別興味はない(どのグループを見ても同じ顔に見える💦)のですが、韓国料理と歴史には興味がありました。   明洞、仁寺洞 […]

MORE

院長より 旅行の醍醐味は非日常を体験することだと思います。いつもと違う景色を見て、いつもと違う物に触れ、いつもと違う物を食べ、いつもと違う人と触れ合うことです。昨今宿泊費をはじめとした物価の高騰がネックではありますが、働 […]

MORE

 スタッフより 以前から英会話ができるようになりたい願望があります。ハワイに行って息子に父のカッコいいところを見せたいのです。いろんな教材に手を出してきましたが、どれも長続きしませんでした。  ある日、Duolingoと […]

MORE

 院長より 病気の中には予防不可能なものもありますが、多くの病気は予防可能です。例えば50年前には糖尿病は珍しい病気でした。現在では成人の5人に1人は糖尿病もしくは予備軍となりました。その原因が生活習慣の変化にあることは […]

MORE

 スタッフより 今年に入ってから、インスタグラムの投稿をはじめました。 それまでは、他の方の 投稿を見るだけで使っていたのですが、年賀状を例年通りはがきで送った同級生 から「インスタで年始の挨拶を送るわ」とメールが来たの […]

MORE