2025/09/02
院長より
6年ぶりの海外旅行ですが、7月の連休を生かしてソウルに行ってきました。私の飲み友達でソウル好きの人に誘われ、2泊3日で旅行しました。高級な場所には行かず、ソウル庶民の生活やグルメを満喫するというコンセプトで旅程を組んで頂きました。
1日目は昼は焼肉・夜はカンジャンケジャンなどの蟹料理を食べました。また、二次会でチジミ・辛口鍋料理も頂きました。2日目は朝から豚肉のスープ、昼はゆで豚、夜は貝づくしのバーベキューを食べました。二次会で冷麺・肉のジョンも頂きました。3日目は朝からもやしのスープ、昼はちゃんぽん麵を食べました。毎日朝からマッコリなどのアルコールを飲み、スイーツも1日2回くらい頂いて、まさに食の豪遊となりました。
全体の印象として食事の材料が大きく、何かと塊を食べる機会が多かったですが、美味しいものがしっかり食べられました。
韓国は先進国だと思っていた中、セウォル号沈没の頃より韓国は文化的には大きく遅れているのではと感じていました。この度、実際にソウルに出掛けて、文化的にはやはり少なくとも日本よりは明らかに遅れていると思いました。一方、途上国特有のハングリー精神を持っている点も感じられ、将来は文化でも日本との差が縮まるだろうと感じました。